ソニドリさんによる写真とつぶやき。どうぞお楽しみください。
高増神社による、社員(ついでに社長もww)の安全を願う御祈祷が行われ、岩木山神社にも参拝。
雪解け急ピッチで板柳と弘前をつなぐ幡龍橋もこの通り。実は橋の手前に今は数少ない"こがねちゃん弁当"あるんず!同じくレアな"あの居酒屋"もあるんず!
昨年末からのリフォームが完成しました!
オフィスの概念を覆す"木をコンセプト"したインテリに生まれ変わりました。キツツキ族だったら、ド突いて穴を空けたくなるような支柱が2本も・・(笑)
そして神々しい伊勢神宮の神棚に、二礼二拍手一礼。
人生は紙飛行機
愛を乗せて飛んでいるよ
自信持って広げる羽根を
みんなが見上げる
折り方を知らなくても
いつのまにか
飛ばせるようになる
それが希望 推進力だ
ああ 楽しくやろう
365日
ソニドリです。
暦では立春です。まだまだ寒い日が続きますが、心温まるお話を!昨年の安全大会で弊社と個人の部で誠ちゃんが表彰いただいたのに続き今回は「安全行動室長賞」をいただきました。三冠達成!
今後も引き続きチームの力で!
2025年 新しい年の幕開けです(祝)
昨年の雪を貯蓄してたのかよ!ってくらい降りましたね!"冬将軍"はよく聞くけど"春将軍"は聞かないですね?春将軍・・なんかアホっぽいイメージかもww
それでは皆さんカワセミのへやを今年もよろしくです
歳をとるにつれ1年が早く感じることをジャネーの法則と言うそうです(ため息)
今年はソニドリのへやをご覧頂きありがとうございました。どうか来年もよろしくお願い致します!皆さま楽しいクリスマス&よいお年を
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
芸術の秋だぁ〜!実は写真撮影が大好きなソニドリです。今年もありがたい事にフォトコンで賞を頂きました(拍手)今月は私の自己満足な写真をご覧下さいww
皆さん、秋の曲と言えばなんですか?私はキョンキョンの「木枯らしに抱かれて」来月は山下達郎ww
Hello!今月はちょっぴり会社のお話。この度、稲部電気班長の"まことちゃん"が「安全大会」で表彰されました!おめでとう〜(ぐわし)←ふふっw若者はわかるまいww
そして会社帰りに板柳町の土手で見た岩木山と夕焼けに見惚れるソニドリでした。
中三にヨーカドーと次々と閉店・・
昔はカネ長、紅屋、ハイローザ、工藤パンのレストランとかあって賑わっていました!親に"マヂさ行ぐ"と、小洒落たお洋服を着せられ楽しみだったものです(歳バレ)
今月は懐かしい思い出に浸ってるソニドリでした(泣)
夏だ!海だ!かき氷だー!・・とは言ったものの、暑さと海が苦手なソニドリですww
涼しい室内で頂くかき氷が一番!そして、純氷から削ったフワフワ氷の食感は最高だべな!(めわぐ、津軽弁出でまったじゃ)
今回こっそり我が家の可愛い猫さんをご紹介♡
こんにちは!イベント大好きソニドリです。
近所の公園でカルガモの家族と出会いました。ホント可愛いですよねー♡そして先日、ダンスには全く無知な私ですが「SHIROFES」に行ってきました!何故かって?ご当事アイドルのミニライブがあったので✌︎
こんにちは!自然大好きソニドリです。
世界自然遺産「白神山地」のブナ林に行ってきました。静かに生まれ静かに去る 300年前後の寿命と言われるブナの木は美しいです。
そして「ビーチにしめや」のざる蕎麦が美味しかった!味噌ラーメンも"めぇ~や"
はじめまして、ソニドリと申します!
このページでは日常の様々なシーンを配信していきます。なぜ"カワセミのへや"なの?と思われた方も多いのでは?それはのちのちお知らせしますねww
そして記念すべき今回は、私の顔出し写真と今年の桜をUP